2級施工管理技士 受験願書サービス期間中!!

電験三種 講習会 通信講座

電験三種 講習会 通信講座

1 わかりやすい講習

電験三種 講習会 通信講座

必要なことだけ、
「合格」に近づきます。

2 えらべる学習スタイル

電験三種 講習会 通信講座

間近で学べる通学講座
いつでも手元でオンライン講座

3 信頼の実績と歴史

電験三種 講習会 通信講座

40年で10万人以上の受講生。
(旧能力開発研修センターとノウハウを全て引き継いだ
現(株)NOUSENとの累計になります。)

News

能センからのお知らせ

2025.7.10

■【リマインダーメールに新サービス追加】
【受験申請開始メール】

試験の「受験申請時期」が近づくと、自動でメールでお知らせします。
「申込みを忘れていた」「気づいたら期限が過ぎていた」
そんな声に応え、リマインダーメールに新機能を追加しました。
今後は、申請開始や締切のタイミングもお知らせ。うっかり忘れを防げます。
試験日のお知らせや学習サポートもこれまで通り。安心して受験準備を進められます。

■ 電験三種オンライン講座【法規】【模擬試験】 配信開始のお知らせ 2025.7.10

2025年7月10日(木)より、「法規」「模擬試験」講座の配信を開始いたしました。
受講をご希望で、まだお申込みがお済みでない方は、下記よりお申込みください。
【配信期間】本日 ~ 2026年7月31日(金)まで
▼お申込みはこちら
https://www.nouryoku.com/denken3

■ 【 グッドスクール 】にて能センがご紹介されました。 2025/7/9
「【2025年最新】電験三種の通信講座おすすめランキング・主要9社を比較」にて、能センの電験三種講座が紹介されました。記事内では、基礎から丁寧に学べるカリキュラムや、最大24か月の添削・質問対応、リマインダーメールなどの手厚いサポート体制が評価されています。
https://gooschool.jp/online/denken-tsushin/#index_id3

■ 【 マイナビニュース 】にて能センがご紹介されました。 2025/7/7
マイナビニュース「土木施工管理技士におすすめの通信講座6選」にて、能センの二級土木施工管理技士講座が紹介されました。記事内では、短期間合格を目指す方に最適な講座として、
・分かりやすいWeb講義
・丁寧な添削&質問対応
・勉強計画表やリマインドメールなどのサポート体制
が高く評価されています。
https://news.mynavi.jp/online/civilconstructionmanagementtechnician-correspondencecourse/

■ 事務所に太陽光発電を導入しました 2025/7/3
このたび弊社では、事務所に太陽光発電システムを導入し、再生可能エネルギーの活用を開始しました。
業務で使用する電力の一部を自家発電に切り替えることで、CO₂排出量の削減に取り組んでいます。
今後も、環境に配慮した事業運営を進めてまいります。

■ 2級建築施工管理技士 受験願書を発送しました 2025/6/26
受験願書をご希望の受講生には発送済みです。
1週間以内に届かない場合や、内容に誤りがある場合はご連絡ください。
現在、二次通学講座・一次二次オンライン講座の申込受付中です。
▼お申込みはこちら
https://www.nouryoku.com/kenchiku-s

■ 【 ジンジブ 】にて能センがご紹介されました。 2025/6/25
\専門メディアで紹介されました!/
電験三種の情報サイト【 ジンジブ 】にて、能センの講座が「おすすめ通信講座」として掲載されました。

▶紹介ページはこちら
https://jinjib.co.jp/certification/denken3-osusume
数ある講座の中から、実績・内容・サポート体制などが評価されての掲載です。
今後も受講生の皆さまにとって「わかりやすく」「合格につながる」講座を提供してまいります。

■ 2級土木施工管理技士 受験願書を発送しました 2025/6/16
受験願書をご希望の受講生には発送済みです。
1週間以内に届かない場合や、内容に誤りがある場合はご連絡ください。

現在、二次通学講座・一次二次オンライン講座の申込受付中です。
▼お申込みはこちら
https://www.nouryoku.com/doboku-s

■ 電験三種オンライン講座【機械】 配信開始のお知らせ 2025.6.13
2025年6月13日(金)より、「機械」講座の配信を開始いたしました。
受講をご希望で、まだお申込みがお済みでない方は、下記よりお申込みください。
【配信期間】
本日 ~ 2026年7月31日(金)まで
▼お申込みはこちら
https://www.nouryoku.com/denken3

■ ハヤベン【早勉】サービス スタート! 2025.5.26
オンライン講座の最新動画配信に先がけて、前年度(または一昨年度 )の講義動画を特別公開!
本講座の開始前に予習ができる、無料の先行学習特典です。

国家資格試験においては、早めの準備が合格のカギ。
一足早く学び始めることで、ライバルに差をつけるチャンスです。
段取りの良さが、結果を変える――それが「ハヤベン」です。

■ 2級建築 オンライン講座【二次コース】 配信開始のお知らせ 2025.5.21
2級建築施工管理技士 オンライン講座 二次コースの配信を開始いたしました。
受講をご希望で、まだお申込みがお済みでない方は、下記よりお申込みください。
【配信期間】
5月21日(水)~ 12月31日(水)まで
▼お申込みはこちら
https://www.nouryoku.com/kenchiku-s

■ 施工管理技士 オンライン通信講座の【配信期間延長】 2025.5.17
2025年5月17日(土)より、施工管理技士オンライン通信講座の配信期間を
【毎年12月31日まで】に延長いたしました。
これにより、これまでよりも長くご利用いただけるようになり、
翌年の試験に向けた早期の学習(ハヤベンサービス)にもご活用いただけます。

■ 2級建築 オンライン講座【一次コース】 配信開始のお知らせ 2025.5.9
2級建築施工管理技士 オンライン講座 一次コースの配信を開始いたしました。
受講をご希望で、まだお申込みがお済みでない方は、下記よりお申込みください。
【配信期間】
2025年5月9日(金)~ 2025年11月16日(金)まで
▼お申込みはこちら
https://www.nouryoku.com/kenchiku-s

■ 2級土木 オンライン講座【一次コース】 配信開始のお知らせ 2025.5.1
2級土木施工管理技士 オンライン講座 一次コースの配信を開始いたしました。
受講をご希望で、まだお申込みがお済みでない方は、下記よりお申込みください。
【配信期間】
2025年5月1日(木)~ 2025年10月31日(金)まで
▼お申込みはこちら
https://www.nouryoku.com/doboku-s

■今週末開催|2級土木施工管理技士 一次試験対策講習会 受付中
\ 残席わずか!お申込みはお早めに /
開催日時
2025年4月26日(土)・27日(日)
9:30~17:00(両日)
会場
練馬産業会館 2階会議室(西武池袋線「桜台駅」南口より徒歩5分)
一次試験の直前対策にぜひご活用ください。
https://www.nouryoku.com/doboku-s

■ 【こどもの未来応援基金 寄付のご報告】 2025.4.15
こどもの貧困対策を進める官民連携プロジェクト「こどもの未来応援基金」
https://kodomohinkon.go.jp
能センでは毎年「受講人数 × 100円」を同基金へ寄付しています。
(※寄付を希望されない方は除いております)
令和6年度分として、4月15日(火)に無事寄付いたしました。
受講生の皆様のご協力に、心より感謝申し上げます。
今後も子どもたちの未来を応援してまいります。
能セン スタッフ一同

■新年度 2025. 4.4
4月に入り、新しいスタートの季節がやってきました!
資格取得を目指している皆さん、これまでの努力が実を結ぶよう、
最後まで諦めずに頑張ってください。
努力は必ず自分の力となり、未来を切り拓く大きな一歩になります。
私たち能センスタッフ一同、皆さんの挑戦を心から応援しています!

■2級土木施工管理技士 テキスト発送開始しました 2025. 3.28
出版社の事情により入荷が遅れておりました
『令和7年度版 2級土木施工管理技士テキスト』ですが、
本日入荷いたしました。

ただいま大至急発送の手配を進めております。
ご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。

■サッカー日本代表w杯出場決定 2025. 3.21
アジア最終予選(3次予選)の突破!
サッカー日本代表のみなさん、おめでとうございます!

能センはこれからもサッカー日本代表を応援します!
頑張れニッポン!!

■2級土木施工管理技士 テキスト発送について 2025. 3.3
『2級土木施工管理技士 第一次検定・第二次検定 要点テキスト』
令和7年度版は、当初2月に発売予定でしたが、出版社の事情により3月下旬に延期されました。
発送が遅れてしまい大変申し訳ございません。
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

■ メルマガ試験情報配信サービス 2025. 2.17
能センのメールマガジンでは、試験日程や申請締切、学習のポイントなど、
資格試験に役立つ情報を配信中。現在 6,600人以上 が購読しています。
空メールを送信するだけで簡単登録!
📩 nousen_news7-apply@xs003050.xsrv.jp

■ 2級建築・電気工事施工管理技士 受験申請について 2025. 2.17
一次検定の受験申請締切は 2月28日(金) までとなっております。
受験を予定されている方は、申請をお忘れのないようご注意ください。

一般社団法人建設業振興基金 https://www.kensetsu-kikin.or.jp/

■ 試験〇日前のリマインダーメールサービス開始! 2025. 1.28
試験日をうっかり忘れてしまうこと、ありませんか?
そんな心配を解消するために、試験の90日前、60日前、30日前、10日前に
進捗状況をサポートするリマインダーメールをお届けします。
各時点での勉強の進め方や目標達成のポイントをお伝えし、
試験準備をしっかりサポート!

ご希望の方は、申し込みフォームで「リマインダーメールサービス」を選択するだけ!
一緒に試験まで頑張りましょう!

■ 2級土木・建築施工管理技士 一次講座 2025. 1.23
講習会・オンライン講座共に受付開始いたしました。

土木施工管理技士
建築施工管理技士

■ 電験三種に挑戦中の皆さまへ朗報! 2025. 1.07
電験三種合格への近道!過去の試験問題を無料で簡単にダウンロードできるサイトをオープンしました。(シンプルで効率的な学習が可能です!)
現在は問題と解答のみの提供ですが、今後、詳しい解説も順次追加予定です。
ぜひこの機会を活用して、合格への一歩を踏み出しましょう。

電験三種 過去問無料ダウンロード完全版
https://nousen.blog/denken-kakomondl/

■ 新年のご挨拶 2025.01.05
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。

能センでは、資格取得を目指す皆さまの夢や目標を実現するため、
今年も全力でサポートしてまいります。
新しい年が皆さまにとってさらなる飛躍と成長の一年となりますよう、
スタッフ一同、心よりお祈り申し上げます。

■ 年末年始の営業について 2024.12.18
平素より能センをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
当センターは、元旦(1月1日)のみ休業とさせていただきます。

【年末年始の営業スケジュール】
12月31日(大晦日):通常営業
1月1日(元旦):休業
1月2日以降:通常営業

本年も残りわずかとなりましたが、引き続き能センをよろしくお願い申し上げます。
来年も皆様の合格を全力で応援いたします!

■ 令和7年度 電験三種オンライン講座 受付スタート!  2024.12.16
オンライン講座がさらにパワーアップ!!
令和6年度の動画+令和7年度の最新動画で最短合格を目指そう!
https://www.nouryoku.com/denken3
※模擬試験は最新+過去2年分チャレンジできます!

■ 🌈Xフォロワー数14000人達成🌈 2024.12.06
ありがとうございます!
これからも有力な情報を発信していきます!
https://x.com/nouryoku1983

■ 📢 資格取得後の「転職支援サービス」スタート! 2024.12.3
能センでは、資格を活かせる職場探しからキャリアプラン形成まで、
あなたの未来を見据えたサポートを行う「MyStyle転職」を始めました👩‍💻

💡 サービスの特徴
✅ 履歴書・職務経歴書の丁寧な添削や、企業に合わせた面接対策
✅ 11万件以上の求人情報から、あなたにピッタリの職場をご紹介
✅ 独自ワークシートで自己理解を深め、自信を持って自分の強みをアピールできるサポート
ただの転職支援ではありません。あなたの「なりたい自分」を一緒に実現していきます✨
新しい一歩を踏み出したい方、ぜひ私たちにご相談ください!
🔗 詳細&お申し込みはこちら👇
https://forms.gle/8yh77CvPD4Sc4KU7A

■ 【2025年度】電験三種 通学講習会 受付開始のご案内 2024.11.18
令和7年度から新しく【基礎の基礎体験講座】ができました。
無料体験講座で講習会の雰囲気を体験してください!

通学講習会は令和7年3/1(土)まで【早割キャンペーン】期間中です。
https://www.nouryoku.com/denken3

■ 電験三種 下期 受験申請開始のお知らせ 2024.11.11
本日から電験祭りの開催です!

【受験申込受付期間】 11月11日(月) ~ 11月28日(木) まで
電気技術者試験センター
申込期間はCBT方式・筆記方式・ 二次試験(一次試験免除者)共に同じです。
令和6年度 最強のオンライン講座はこちらになります⇩
https://www.nouryoku.com/denken3

■ 2級建築施工 一次コース配信開始のご案内 2024.10.17

\\ 建設業を応援しよう!//

【イベント提供期間】
一次10月17日(木) ~ 11月30日(土)まで
二次10月21日(水) ~ 11月30日(土)まで
過去の動画は直ぐにご視聴できます。

ダウンロード資料がございます。お忘れのないようにして下さい。
視聴率95%以上で修了証が発行されます(ダウンロード)
是非、取得してください!
お申込み希望の方はこちら
https://www.nouryoku.com/kenchiku-s

■ 若者チャレンジ応援(若チャレ割)スタート! 2024.10.11
受講生に大好評だった学生応援割引が終了しまして、
【若者チャレンジ応援割(若チャレ割)】が本日からスタート!!
20歳以下の方の受講は5000円割引になります。

\能センは若者のミライを応援します/

※添削のみ、教材購入のみなどは対象外になります。

■ 🌈Xフォロワー数13000人達成🌈 2024.10.08
ありがとうございます!
これからも有力な情報を発信していきます!
https://x.com/nouryoku1983

■2級建築施工 一次コース講習会(10/12・10/13土日) 2024.10.05
10/12・13(土日)に東京会場で行われます、
講習会ですがまだ若干空きあります。
下記サイトからお申込みください。
https://www.nouryoku.com/kenchiku-s

■ 【令和6年】2級土木施工 二次コース 配信開始 2024.9.18
本日から、永井先生による
最新の二次コース動画配信を開始いたしました。

オンライン講座のお申込みはこちらになります↓
https://www.nouryoku.com/doboku-s

■ 電験三種 絶対合格Tシャツの販売開始 2024.9.11
『電験三種 絶対合格Tシャツ』の販売を開始しました。

能センメルカリSHOP 匿名購入できます!
能センEC SHOP

Tシャツを着て絶対合格しましょう!!

■【講習会の写真撮影について】 2024.9.08
能センでは、休憩時間中に限り、SNS用などの写真撮影・動画撮影を大歓迎しています。
撮影した写真や動画は、ぜひSNSにアップしていただけると嬉しいです。

■【令和6年】2級土木施工 一次コース 配信開始 2024.8.26
本日から、スーパー講師大嶋先生による
最新の一次コース動画配信を開始いたしました。

オンライン講座のお申込みはこちらになります↓
https://www.nouryoku.com/doboku-s

■2級土木施工管理技士 講習会 受付中 2024.8.26
【通学講座】
講習日程 
●一次コース:8/31・9/1(土日) 9:30-17:00 担当:大嶋先生
●二次コース:9/15(日)10:00-16:00 担当:永井先生
【オンライン講講座】
配信日程
●一次コース:9月5日(木)0:00~ 10月31日(木) 23:59まで(配信時間:約12時間)
●二次コース:9月19日(木)0:00~ 10月31日(木) 23:59まで(配信時間:約5時間)
一次・二次コース共に最短合格のための講座になります。
https://www.nouryoku.com/doboku-s

■受講料金の分割払い対応についてのお知らせ 2024.8.5
能センでは受講料金のお支払い方法において、より柔軟な対応を実現するために、
個人・法人問わず2回および3回の分割払いを導入いたしました。

分割払いの詳細
2回払い:各回のお支払い金額は総受講料金の半額ずつ
3回払い:各回のお支払い金額は総受講料金の3分の1ずつ

お申込み方法
分割払いをご希望の方は、講座のお申込み時に「分割払い希望」を選択してください。その後、弊社より詳細なご案内をメールにてお送りいたします。


■2級土木 提出課題【図書カード】プレゼント! 2024.8.2
2級土木施工管理技士 一次講座の提出課題が完成しました。
問題は20問で全問正解したら【図書カード】をプレゼント。

お申込みはこちらhttps://nouryoku.com/doboku-s
能センは、少しでも勉強して合格に近づく仕組みを作ってきます!



■電験三種(後期)オンライン講座【早割キャンペーン 2024.8.1
本日から電験三種(後期)オンライン講座の【早割キャンペーン】が開始しました。

\10000円早割キャンペーン/
8月1日(木)~10月31日(木)まで
※オンライン講座の全科目セット、4科目セットが対象
お申込みはこちら ⇛ https://www.nouryoku.com/denken3

■夏季休業なしのお知らせ 2024.7.30
誠に勝手ながら能センでは、夏期休業はございません。
スタッフ全員がやる気に満ちており、
いつも通り受験生の合格サポートを続けて行きます!!

合格に向けて皆さん頑張って行きましょう!

能センスタッフ一同

■2級土木施工管理技士 一次検定 予想模擬試験 2024.7.15
オンライン講座の方は問題のみアップしました。
通学講座の方は、講習日にお渡しいたします。
講座のお申込みはこちら
https://www.nouryoku.com/doboku-s/

■令和6年度 電験三種オンライン講座 全科目配信中 2024.7.8
電験三種オンライン講座 全科目令和7年3月23日まで配信中です。
受講希望の方はこちからお申込みください。
https://www.nouryoku.com/denken3/

■ 受験申請書 発送
受講者様へ
以下の科目の受験申請書を発送いたしました。
数日経っても届いてない場合は能セン事務局までご連絡ください。

2級土木施工管理技士
https://www.nouryoku.com/doboku-s/
2級建築施工管理技士
https://www.nouryoku.com/kenchiku-s

講座は受付中です。
よろしくお願いいたします。
能セン事務局 0120-547-284

■2級土木施工管理技士 下期講座 受付開始しました!
受講生には受験願書サービスします!
試験日:10月27日(日) 
【通学講座】
講習日程 
●一次コース:8/31・9/1(土日) 9:30-17:00 担当:大嶋先生
●二次コース:9/15(日)10:00-16:00 担当:永井先生
【オンライン講講座】
配信日程
●一次コース:9月5日(木)0:00~ 10月31日(木) 23:59まで(配信時間:約12時間)
●二次コース:9月19日(木)0:00~ 10月31日(木) 23:59まで(配信時間:約5時間)

一次・二次コース共に最短合格のための講座になります。
https://www.nouryoku.com/doboku-s

■イノベーションズアイ BtoBビジネスメディアに記事掲載
BtoBビジネスメディア「イノベーションズアイ」 に能センが掲載されました。

「能セン」が選ばれる理由
https://www.innovations-i.com/biz-db/?id=2615&_fsi=18qTQM4E

今後も能センは熱い気持ちを持って合格に取り組んでいきます!
能セン スタッフ一同

■受講料金の分割払い対応についてのお知らせ(法人さま)
能センでは受講料金のお支払い方法において、より柔軟な対応を実現するために、
2回および3回の分割払いを導入いたしました。
法人の企業様がより計画的に学習費用を管理できるようになります。
(個人申込みの場合も対応予定です)

分割払いの詳細
2回払い:各回のお支払い金額は総受講料金の半額ずつ
3回払い:各回のお支払い金額は総受講料金の3分の1ずつ
ご請求書は2ヶ月または3ヶ月に分けて発行いたします。

お申込み方法
分割払いをご希望の方は、講座のお申込み時に「分割払い希望」を選択してください。その後、弊社より詳細なご案内をメールにてお送りいたします。

■電験三種 受験申請開始
令和6年度 上期 第三種電気主任技術者試験のお申し込みがはじまりました。

受験申請期間 5月20日(月)~6月6日(木)
電気技術者試験センター

受験される方はお忘れのないようにしてください。

■公式Twitterに公式マーク(認証マーク)が付きました
日々試験情報や勉強情報を発信しております能センの公式Twitter(X)ですが、
この度、公式マーク(認証マーク)がつきました。

能セン公式ツイッター
https://twitter.com/nouryoku1983

皆さまありがとうございます。

■【相互リンク募集します】2024.1.22
能センでは相互リンクを募集しています。
企業様・個人事業主様・その他サイト運営者様からのご応募をお待ちしております!

費用は一切かかりません
。お問い合わせフォームからご連絡ください。
ご検討いただけると幸いです。

電験三種 講習会 通信講座
電験三種 講習会 通信講座

電験三種 講習会 通信講座

電験三種 講習会 通信講座
電験三種 講習会 通信講座
電験三種 講習会 通信講座
電験三種 講習会 通信講座
電験三種 講習会 通信講座
電験三種 講習会 通信講座
電験三種 講習会 通信講座
電験三種 講習会 通信講座
電験三種 講習会 通信講座
電験三種 講習会 通信講座
電験三種 講習会 通信講座
電験三種 講習会 通信講座
電験三種 講習会 通信講座
電験三種 講習会 通信講座
サクフリブログ
デリバル
ジンジブ
グッドスクール

電験三種 講習会 通信講座

電験三種 講習会 通信講座

資格取得後のキャリアサポート

能センでは、資格取得後の就職活動をサポートするため、求人相談サービスを提供しています。電験三種や施工管理技士など、取得した資格に応じて、個々のスキルや希望に合った職場を見つけるお手伝いをいたします。最新の転職サイト求人情報や業界の動向を基に、キャリアアップを目指す方のご相談にも応じます。資格を活かした新しいキャリアの第一歩を、サポートいたします。

電験三種 講習会 通信講座電験三種 講習会 通信講座

転職支援サービスMyStyle

施工管理技士や電験三種の資格を生かそう!
【MyStyle転職】では資格を活かせる職場の紹介や求人情報の提供に加え、独自のワークシートを使った自己理解のサポートも行っています。これにより、転職をゴールとせず、その後のキャリアプランまで見据えた総合的な支援を実現しています。

【 MyStyle転職の特徴 】
・「履歴書」や「職務経歴書」の添削だけでなく、応募先企業に合わせた面接対策も丁寧にサポート
・常時11万件以上の求人情報から、ご希望に合ったお仕事をご紹介します
・独自のワークシートで自己理解を深め、理想のキャリア像を明確に。自信を持って強みを伝えられるようサポートします

受講に関するご相談・資料請求は

【お電話】【フォーム】【オンライン】
お気軽にお問い合わせください。

資格取得アドバイザーがいつでもサポート!